江東区北砂の歯医者 みとも歯科医院の歯周病治療で、健康な歯を守りましょう

*

MEDICAL

歯周病治療

  • HOME
  • 診療案内:歯周病治療
歯周病は歯を失う原因の
第一位
「歯を失う原因第一位」である歯周病は、日本の成人の約80%が感染していると言われています。重症化すると歯を支える歯周組織を崩壊させ、最終的には歯を失ってしまう危険な感染症です。大島駅近く・北砂の歯医者 みとも歯科医院の定期検診・メインテナンスで、健康な歯を守りましょう。
*

口腔外科とは

*
自覚症状が無いまま進行し、
歯を失ってしまう
歯周病は最悪の場合、抜歯が必要になってしまう危険な病気です。
歯磨きの磨き残しによって蓄積した歯垢・歯石の中で、歯周病の原因菌が増殖することで発症します。痛みなどの自覚症状が無いため気づくのが遅れがちで、お口全体に広がったり重度まで進行してしまう場合が多いことから「サイレントキラー」と呼ばれています。
歯茎が赤く腫れる程度の「歯肉炎」から始まり、歯茎や歯を支えている骨(歯槽骨)を破壊していく「歯周炎」へ進行し、最終的には歯が抜け落ちてしまいます。

健康な歯を取り戻すためには、歯科医院での歯周病治療でお口の中の細菌数を減らし、毎日のセルフケアや生活習慣を見直していく必要があります。気になる症状がある方は、江東区北砂の歯医者 みとも歯科医院へご相談ください。

CHECK

歯周病の症状をチェック

  • 歯を磨く時に歯ぐきから血が出る
  • 歯ぐきが腫れている・膿が出る
  • 歯の間に食べ物が挟まりやすくなった
  • 朝起きると口がネバつく・口臭が強い
  • 硬い物を食べると歯が痛む
  • 歯ぐきが下がっている・歯がグラつく

一つでも当てはまる方は、
ぜひ一度当院へご相談ください!

歯周病による
健康リスクについて

*
歯周病は全身の健康に悪影響を
与えます
歯周病はお口の中だけで広がる病気だと考えられがちですが、近年の研究により、身体全体に感染していく病気だと分かってきたのです。
歯周病菌が歯ぐきの血管から血流に乗って全身に回ることで、糖尿病・動脈硬化・心臓疾患・脳卒中・心筋梗塞などの全身疾患を引き起こしたり、妊婦さんの場合は早産・低体重児出産のリスクが増加することが確認されています。
また日本人が歯を失う原因のトップである歯周病ですが、歯を全て失った人は咀嚼による刺激が脳に伝わらなくなる・滑舌が悪くなり会話が億劫になるなどが要因で、抑うつ・認知症を発症する傾向にあると報告されています。
  • *
    糖尿病
    糖尿病の方は細菌への抵抗力が低く歯周病になりやすいです。また歯周病の方はインスリンが効きにくく血糖値が上昇しやすいです。このことから糖尿病と歯周病は相互関係にあり、歯周病治療で糖尿病が、糖尿病治療で歯周病が改善することが期待されます。医科と歯科の連携が積極的に行われ始めています。
  • *
    早産・低体重児出産
    歯周病のある妊婦さんは健康な妊婦さんと比べて早産や低体重児出産のリスクが約5倍まで高まります。これは喫煙・飲酒による悪影響よりも高い数値です。妊婦さんの歯周病菌が血流に乗って胎盤へ到達し、胎児へ感染してしまうのです。
    歯周病予防に取り組み、ご自身と赤ちゃんの健康を守りましょう。
  • *
    動脈硬化・心臓疾患
    歯周病は生死に関わる疾患を引き起こす危険性があります。歯茎から炎症の原因物質が血管内に侵入して動脈壁に作用すると、血管が硬化し詰まりの原因となります。その結果、動脈硬化や心臓疾患を引き起こすのです。
    重大な全身疾患に発展してしまう前に、歯周病予防に努めましょう。

歯周病の治療法

  • *
    軽度歯周病(歯肉炎・歯周炎)の場合スケーリング

    歯周病の進行が軽度の場合、スケーラーという専用器具を用いた治療「スケーリング」を行います。
    ご自宅でのセルフケアでは落としきれない、歯と歯茎の隙間にこびりついた歯垢・歯石をきれいに取り除きます。
    このスケーリングによって歯周病の悪化を抑制し、再発の予防が期待できます。

  • *
    中度歯周病(歯周炎)の場合ルートプレーニング

    歯周病の進行が中度の場合「スケーリング」では改善が難しいため、歯と歯茎の隙間のさらに奥、歯の根(ルート)を清掃する治療「ルートプレーニング」を行います。
    歯垢・歯石を徹底的に除去し、歯周病菌に感染した組織まで取り除きます。歯から歯の根の表面までツルツルに磨くことで、汚れの再付着を防ぎます。

  • *
    重度歯周病(歯周炎)の場合歯周外科治療

    歯周病が重度まで進行してしまった場合、スケーリングやルートプレーニングでは改善が見込めないため「歯周外科治療」が必要になります。
    歯茎の腫れがひどい場合は患部を除去します。歯茎や歯を支える骨(歯槽骨)が喪失している場合は、歯肉・骨の再生させる「歯周再生療法」を行っていきます。

歯周病を予防するために、
正しいセルフケアを

まずは予防感染したら早期治療を

近年では重度の歯周病でも、歯科医療が発達したことで回復を図れるようになってきました。
ただし歯周病は身体への負担が大きく、全身疾患の発症リスクもあり危険な感染症です。歯周病に感染しないために、ご自宅での毎日のセルフケアと、歯科医院での定期検診・メインテナンスによってお口の清潔を保ちましょう。江東区の歯医者 みとも歯科医院は患者さま一人ひとりに合わせた適切な予防歯科をご提供し、皆さまのお口の健康をサポートします。

予防歯科について

*
*
ともに成長していきませんか?
RECRUITMENT
採用情報
ページの先頭へ戻る